YOSA
はじめに温めよう!
体の巡りを良くしてフェイシャルやボディの施術効果をより高めます。
YOSA

YOSAはテラウエアという専用のウエアとケープを着用いただき、遠赤外線と高い保温効果で温かいハーブミストと水素を浴びながら、内側からカラダを癒します。
血行不良は美容の大敵
東洋医学では
「気」で生じるトラブルは冷え、虚弱など
「血」は生理痛や腰痛、肩凝り
「水」は倦怠感、肥満など
カラダの不調に対処するためには
まずは巡りを良くすること
美しくなるための全身ハーバルトリートメント
爽快な汗と共に60分間の温める時間をご体感ください。
YOSAの温めるメソッド

- 1. ハーブ
厳選された10種の素材をブレンドしたオリジナルハーブです。
トウキ、センキュウ、チンピ、チョウジ、ガイヨウ、カミツレ、ウイキョウ、トウヒ、ビャクシ、インチンコウ - 2. 水素
最新機器でハーブエキスを抽出しながら水素を発生させ、ハーブミストと共に新鮮な水素が全身を包み込みます。 - 3. TSC素材
高い保温力だけでなく熱効率が非常に高く、ハーブエキスの抽出能力をさらに高めた機器を使用しております。
こんな方におすすめです!

■冷え症の方
■肌荒れが気になる方
■肩凝り、腰痛が気になる方
■疲れやすい方
■体質改善したい方
■美容のために
【医薬部外品ハーブ使用】
フェイシャル&ボディケアの際には、はじめにハーブ蒸しで体を温めるとより効果的です。
(ピラティスの場合はピラティス後をおすすめします)
YOSAの流れ
- 1. 体重・体脂肪を計ります。
(はじめと終わりに計られるといいです) - 2. 紙ショーツと専用ウエアとケープを着用いただきます。
- 3. 椅子の前に座っていただき足浴からスタートです。
(水素フットバス15分間) - 4. 水分補給をしながら60分蒸されてください。
- 【注意事項】
- ※生理中でもお入りいただけます。その際にはナプキンをご持参ください。
※空腹と満腹を避けていらしてください。
※熱がある場合や化膿している場合はお入りいただけません。
※水虫がある場合はまず治療をお済ませください。
※妊娠初期の方はご遠慮いただいております。安定期になられましたら医師にご相談ください。
当サロンでは、YOSAはフェイシャルやボディの施術前の身体を温めほぐす土台づくりと考えております。
そのため、YOSAの単品メニューというのはございません。
他のメニューにオプション追加の扱いになります。